【東南アジア就職レポート】海外就職前にその国を下見することの大切さ
時々海外就職をされた方の「こんなはずではなかった」という声を聞く事があります。
そう思わない為には、あらかじめ就職先の国についての下調べが必要なのは言うまでもない事ですが、実際その国へ行ってみる事をお勧めしたいと思います。
海外で仕事をし、生活をするに大切な要素の中には、その国と自分との相性があります。
日々の生活をして、働こうと思う国が自分に合うか?は無視できない要素です。
百聞は一見に如かず、との言葉がある様に、実際その国を自分の目で見てみることです。
そうする事によって、インターネットや本などではわからなかった事も、把握できるのではないでしょうか?
就職活動と同時にその国を訪れると、どうしても目の前の就職というものに引っ張られてしまう可能性もあります。
できましたら、働こうと思う国へは、就職活動をする前に、ぜひとも1度は下調べに渡航する機会を持ちたいものです。
それは、単なる観光客としてではなく、実際に生活する視点での下見が大切です。
あなたも「アジアdeオシゴト」で東南アジアへ
アジオシには東南アジア各国(シンガポール・マレーシア・タイ・インドネシア・ベトナム・カンボジア・ミャンマー・フィリピンなど)の日本人向け求人が毎日アップデートされています。