正式名称:
タイ王国
(タイ語名:プラテート・タイ、英語名:Kingdom of Thailand)
首都:
バンコク(タイ語名:クルンテープ・マハーナコーン<*>、英語名:Bangkok)
<*>正式名称はかなり長い名前だが、通常ニュースなどではこのように呼ばれる。会話では単にクルンテープと言う場合が多い。
面積:
約51万4000km2 日本の国土の約1.4倍。国土面積の約40%が農地。
気候:
バンコクは、熱帯性気候 暑季(3月~5月)、雨季(6月~10月)、乾季(11月~2月)。
バンコクの平均気温は4月が約30℃(日中屋外は40℃を越える場合もある)、12月が25℃。
日本との時差:
日本からマイナス2時間
通貨:
タイバーツ(レート:Yahooファイナンス)
人口:
6,722万人(2015年)
http://web.nso.go.th/en/survey/popchan/data/2015-2016-Statistical%20tables%20PDF.pdf
民族構成:
タイ族85% 華人系10% マレー系・インド系・カンボジア系などその他5%
ただし、民族間の混血がかなり進んでいる。
言語:
タイの公用語はタイ語(識字率は90%を越える)
*一般にバンコクを中心とした中央地区で話される言葉が全国で通用する。
宗教:
国民のほとんどが仏教(上座部仏教)だが、マレーシアとの国境に近い地域はイスラム教徒が多く住んでいる。
日本人の入国:
ビザ無し入国可。
入国時に原則30日間の滞在許可を得られる。
※パスポート残存期間6ヶ月以上
外務省海外安全ホームページ:タイ:査証、出入国審査等
在留日本人数:
7万5647人(2018年10月)
海外在留邦人数調査統計(外務省)
日本大使館:
在タイ日本国大使館
国・地域情報:
外務省:国地域情報:タイ王国
海外安全情報:
外務省海外安全ホームページ:タイ
国旗:
タイの国旗はトン・トライロング(三色旗)と呼ばれ、中央の青の上下を白が囲み、さらにその外側を赤が囲む形。青は国王、白は宗教、赤は国家を示す。
国歌:เพลงชาติไทย
<歌詞>
ประเทศไทยรวมเลือดเนื้อชาติเชื้อไทย
เป็นประชารัฐไผทของไทยทุกส่วน
อยู่ดำรงคงไว้ได้ทั้งมวล
ด้วยไทยล้วนหมายรักสามัคคี
ไทยนี้รักสงบแต่ถึงรบไม่ขลาด
เอกราชจะไม่ให้ใครข่มขี่
สละเลือดทุกหยาดเป็นชาติพลี
เถลิงประเทศชาติไทยทวีมีชัยชโย
<訳文>
タイ国はタイ人の血と肉で成る。
一致団結してタイ全土を維持する。
タイ人は平和を愛するが、戦いとなれば臆さない。
誰にもタイの独立の自由を犯すことはさせない。
国民の血一滴をも残さず捧げる
タイ国の勝利と栄光に万歳!
毎日、朝8時と夕方の6時に公共施設やテレビ・ラジオで流される。
国旗掲揚をするところは、朝に国歌が流れる時に掲揚し、夕方に降ろす。
公共施設内において国歌が流れてきているときは、直立不動の姿勢でいなければならないので注意が必要。
タイ就職生活ガイド一覧
- 住宅事情-タイ
- 健康・医療 -タイ
- 公共交通・移動-タイ
- 家族生活・教育-タイ
- 就労ビザの規定 -タイ
- 日々の食事-タイ
- 日本からの空路-タイ
- 日本の食材・商品-タイ
- 求人の傾向-タイ
- 生活物価-タイ
- 給料-タイ
- 雇用条件-タイ
- 治安・安全-タイ