正式名称:
ミャンマー連邦共和国 Republic of the Union of Myanmar
首都:
ネーピードー
面積:
68万km2(日本の約1.8倍)
気候:
国土が南北に長く山間部もあるため、地域によってかなり異なる。
中部から南部にかけて熱帯、北部は温帯。
日本人の多くが住むヤンゴンとその周辺は、年間を通じて湿度が高く、特に4~10月の雨季は降水量が多い。
日本との時差:
マイナス2時間30分
人口:
5141万人(2014年9月)
民族構成:
ビルマ族(約70%)、その他多くの少数民族
言語:
ミャンマー語
日本人の入国:
ビザ無し入国可。
入国時に原則30日間の滞在許可を得られる。
※パスポート残存期間6ヶ月以上
外務省海外安全ホームページ:シンガポール:査証、出入国審査等
在留日本人数:
2849人(2021年10月)
海外在留邦人数調査統計(外務省)
日本大使館:
在ミャンマー日本国大使館
国・地域情報:
外務省:国地域情報:ミャンマー共和国
海外安全情報:
外務省海外安全ホームページ:ミャンマー
国旗:
国歌:
ガバ・マ・チェ(Gaba Ma Kyei)
ミャンマー就職生活ガイド一覧
- 住宅事情-ミャンマー
- 公共交通・移動-ミャンマー
- 就労ビザの規定 -ミャンマー
- 日々の食事-ミャンマー
- 日本からの空路-ミャンマー
- 求人の傾向-ミャンマー
- 生活物価-ミャンマー
- 給料-ミャンマー
- 雇用条件-ミャンマー
あなたも「アジアdeオシゴト」で東南アジアへ
アジオシには東南アジア各国(シンガポール・マレーシア・タイ・インドネシア・ベトナム・カンボジア・ミャンマー・フィリピンなど)の日本人向け求人が毎日アップデートされています。